マンガ(りぼん)☆CRASH!&スタンク人気キャラ投票結果&おはスタ内でCRASH!ショートアニメ化 現在発売中の「りぼん 11月号」を読んで叫んだのは言うまでもない…(笑) こんばんはー♪ 「黒猫ROOM」管理人の黒猫のロクさんです 書ける時にいっぱい記事を書いていこうと現在作成中ですw これも書こう②と思って書けずに現在まで来てしまった記事の1つ(汗 「人気投票開催!」と書くはずがとっく… トラックバック:1 コメント:4 2012年10月07日 続きを読むread more
イベント感想☆ 「りぼんフェスタ2012 in横浜」イベントレポ③「ひよ恋」パネル~スタンプラリー編 久しぶりにスタンプラリーをして楽しんでしまったよ…(笑) こんばんは。 「黒猫ROOM」管理人の黒猫のロクさんです。 4月1日に横浜で開催された「りぼんフェスタ2012」に 参加して来ましたので、遅くなりましたが引き続きどのような イベントだったかその様子と感想を綴ろうと思います … トラックバック:0 コメント:2 2012年04月26日 続きを読むread more
『黒猫ROOM』5周年&6年目突入です!!+ここ最近の日記もあり♪ 今年も無事この日を迎えることが出来ました――!! こんばんは&お久しぶりです! 「黒猫ROOM」管理人の黒猫のロクさんです。 今年も無事この日を迎えることが出来ました――!! 4月15日で「黒猫ROOM」は5周年となりました!! 今まで読んで下さった方、 検索で偶然引っかか… トラックバック:0 コメント:8 2012年04月18日 続きを読むread more
イベント感想☆ 「りぼんフェスタ2012 in横浜」行ってきましたー!藤原ゆか先生サイン会~原画展編 「今日はお前らのことめちゃくちゃに壊してやるよ!!」 (藤原ゆか先生『CRASH!』6巻 p.120より桐のセリフ) という桐のセリフ通り、CRASHの生パネルと出会って私… 本当に壊れてきました――!!(笑)←心がw脳内がねw こんばんはー! 「黒猫ROOM」管理人の黒猫のロクさんです … トラックバック:2 コメント:2 2012年04月09日 続きを読むread more
イベント感想☆ 「りぼんフェスタ2012 in横浜」行ってきましたー!駅~グッズ購入編 「オレらと出会ったからには覚悟しろよ? これからとことん惚れさせてやる!!」 (藤原ゆか先生『CRASH!』8巻 p.45・46より桐のセリフ) という桐のセリフ通り、CRASHの生パネル、原画、 数々のイラストに出会い… CRASHメンバーにます②惚れて帰ってきましたw こ… トラックバック:1 コメント:2 2012年04月06日 続きを読むread more
ブログネタ:マンガの世界を一日体験。どこに行きたい? 行きたい所は一杯あるけど1番は戦国時代かな~♪ こんばんはー 毎日、某特撮を見て楽しんでいる「黒猫ROOM」管理人の 黒猫のロクさんです 卒論、就活などやること多々なのに(笑) 特撮は好きなんですけど最近その熱が特に熱くてね(笑) 「一筆奏上」って言って変身したいわ~{%キラキラwebry%… トラックバック:0 コメント:6 2011年08月14日 続きを読むread more
マンガ感想☆ 少年サンデー連載中『國崎出雲の事情』の2巻が発売されました!読んでの感想です♪ -綺麗な美少年は好きですか?- 出雲ならもうOKさぁ~(殴 こんばんは 「黒猫ROOM」管理人の黒猫のロクさんです 書こう②と思って今頃になってしまいました それでも書きたかったので書かせて下さい 今回は久しぶりにマンガ感想をお届けします 今回の作品は… 現在… トラックバック:0 コメント:6 2010年09月17日 続きを読むread more
マンガ感想☆ 少年マガジン連載中『エリアの騎士』20巻感想とエリアの騎士キャラソート♪●拍手レスあり 葉蔭学院の皇帝こと飛鳥享くんが大好きな管理人の黒猫のロクさんです 毎回、エリアのことを書く時は享のことを1番初めに書いてますね(笑) こんばんは 「黒猫ROOM」管理人の黒猫のロクさんです 昨日も珍しくマンガ感想でしたが、 本日もマンガ感想をお届けしたいと思います … トラックバック:0 コメント:6 2010年04月25日 続きを読むread more
マンガ感想☆ 少年サンデー連載中『國崎出雲の事情』の1巻が発売!感想です♪●拍手レスあり 本屋にて管理人の心の声「出雲、迎えに来たよ~」 (殴 こんばんは 「黒猫ROOM」管理人の黒猫のロクさんです ブログでは滅多にマンガ感想を書かないのですが、 今後は少しずつ好きな作品について触れていきたいなと思い マンガ感想を書いてみました… トラックバック:2 コメント:0 2010年04月24日 続きを読むread more
MM3の安倍龍太郎様、池山田剛先生からファンレターのお返事が届きました!ありがとうございます☆ ポストを覗いてみて久しぶりにテンション上がりました(笑) こんばんは 「黒猫ROOM」管理人の黒猫のロクさんです ポスト覗いてテンション上がるのはイベント当選はがきが きた時くらいだと思ってました 急遽、お礼を述べたくて作成している記事ですので ブログ内の文章はいつ… トラックバック:0 コメント:10 2010年03月11日 続きを読むread more
ヤンキー君とメガネちゃんがドラマ化… 「エリアの騎士」佐伯祐介くんお誕生日おめでとう!!●拍手レス 2月25日、朝からチャイムが鳴り誰だと思って出てみるとその人物から驚きの言葉を言われました こんばんは 「黒猫ROOM」管理人の黒猫のロクさんです 出だしで何だよ?って感じですが本当に凄い一言でして… 本当だったのだろうか… この日は残念なこ… トラックバック:0 コメント:2 2010年02月25日 続きを読むread more
バトン♪ 「エリアの騎士」のバトンを2つしました!発売中の「エリアの騎士」19巻についても…♪ 葉蔭学院の飛鳥享くんと鬼丸春樹くんが大好きです こんばんは 「黒猫ROOM」管理人の黒猫のロクさんです 告白から始まりすみません(笑) もと②好きな作品ですが2月は特に熱が熱い好きな作品… エリアの騎士 今回はエリアのバトンを見つけ… トラックバック:0 コメント:6 2010年02月18日 続きを読むread more
バトン♪ 犬夜叉のバトンをしました!「犬夜叉ラブバトン」と「犬夜叉好きさんへ」です☆ ●拍手レスあり こんばんは 何だか犬夜叉について書きたかったので今回はバトンを探してみました ちなみにバトンは2つとも「エムブロバトン」さんから頂いてきました 犬夜叉のバトンをするのは久しぶりですね 本当はもう1つあったのですが字… トラックバック:0 コメント:6 2010年02月04日 続きを読むread more
犬夜叉 ドラマCD感想♪2001年応募者全員サービス「聴くドラマCD~死を呼ぶ温泉しりとり」の感想☆ 2001年・・・ 今、2009年なんですけど(笑) こんばんは 「犬夜叉 完結編」の情報が入って早くて1週間 頭の中がこの1週間犬夜叉オンリーだった黒猫のロクさんです 今更なんですけど私・・・ 毎朝、… トラックバック:0 コメント:4 2009年07月29日 続きを読むread more
「犬夜叉 完結編」TVアニメ化決定です!! 2009年秋より放送開始!!喜びの報告をさせて下さい!! 生きていれば何かしらいいことは起きるものだと思っていました いつかまた動くあのお方に会えればそれだけで十分嬉しい そう思っていたら昨年の高橋留美子展で4年ぶりの再会・・・ 本当に嬉しかった あの時だけで私は十分幸せだった… トラックバック:1 コメント:19 2009年07月22日 続きを読むread more
CLANNAD 古河早苗さん、坂上智代さん、お誕生日おめでとうございます!!マンガの事も♪ 皆さん、こんばんは 日付を誤魔化してお届けしています 当日はアニメ感想記事で精一杯だったので 10月14日はCLANNADより坂上智代さんのお誕生日です 智代、お誕生日お… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月14日 続きを読むread more
今まで生きてきた中で1番最悪な日でした・・・ ただ今、混乱中。予想してなかったです。こんな事・・・ タイトルからもうわかると思いますが、今日ほど最悪だと思った日はありませんでした。 たぶん、今まで生きてきた中で1番最悪な日だったかも・・・ ただ今、混乱中・・・ そのため、自分の心を落ち着かせるため、整理させるために記事に書きます。 この記事を読んでる方、意味不明な文章でごめんなさい。 … トラックバック:0 コメント:2 2008年10月06日 続きを読むread more
瀬尾公治先生『ラブレター』を読んで思った事。穴澤利夫さんと智恵子さんの純愛について・・・ 皆さん、こんばんは 1つ前の記事では私のお勧めマンガとして瀬尾公治先生の『ラブレター』の内容を紹介させていただきました その時の記事はこちらです http://62960609.at.webry.info/200809/arti… トラックバック:0 コメント:12 2008年09月15日 続きを読むread more
おすすめマンガ第1弾! 瀬尾公治先生、『ラブレター』 穴澤利夫さんと智恵子さんのラブストーリーです☆ 皆さん、こんにちは これを書いてる日は9月20日です 今回は私のお勧めマンガ第1弾としてこのマンガを紹介させていただこうと思います 週刊少年マガジンで現在も連載中の先生、瀬尾公治先生 私は瀬尾先… トラックバック:0 コメント:2 2008年09月14日 続きを読むread more
Sho-comi全員応募者サービス うわさの翠くん!!・僕の初恋をキミに捧ぐ・今日、恋をはじめます 皆さん、こんばんは これを受け取ったのはかなり前なのですが感想は今頃 私の好きなマンガはSho-comiなのですが、そのSho-comiさんの方で全員応募サービスとしては久しぶりのデジコミの全員応募者サービスがあったのです 本… トラックバック:1 コメント:8 2008年09月08日 続きを読むread more
バトン♪ 犬夜叉・ヤンキーくんとめがねちゃんのバトンです!好きな作品編☆ 皆さん、こんばんは お久しぶりです またいつものように日付を誤魔化して更新しています 無事に神奈川に戻ってきましたよ そしてもうすぐまた大学が始まります 夏休みが続いて欲しい・・・{… トラックバック:0 コメント:2 2008年09月04日 続きを読むread more
高橋留美子展~It’s a Rumic World~に行って来ました♪レポート②原画展編 皆さん、こんばんは 今日からペルセウス座流星群が見れますね 見れるといいな~ 本題に入りましょう この前、電車編として「高橋留美子展」のレポート①をお届けしましたが・・・ 今日は… トラックバック:0 コメント:8 2008年08月12日 続きを読むread more
池山田剛先生、BIGLOBEさん、ありがとうございます!!とっても感謝しています!! 皆さん、こんばんは 書くか書かないか、かなり迷ったのですがやはりお礼がしたいと思いブログで書かせていただく事にします PCがかなり不調だった頃(今も変わらないけど)ブログのTOPを使って「嬉しい事があった」と書かせていただいたのですが、その事について書かせ… トラックバック:0 コメント:20 2008年05月05日 続きを読むread more
きらりん☆レボリューション ちゃお2月号の簡単な感想&アニメ情報、メジャーについて♪ 皆さん、こんばんはです おばさん様のブログのぶなしめじさんのコメントを読んで、私今まで考えないで使ってたなぁと思ったのですが・・・ 私がよくレボ記事で書く時に使ってる言葉はいくつかあるのですが、それについての解説を少し書きますね まずは『きら☆レボ』… トラックバック:0 コメント:14 2007年12月30日 続きを読むread more
池山田剛先生、ありがとうございました!!今のキャンペーンも応募しましたよ♪ 皆さん、こんばんはです これを書いてる今はまた日付を誤魔化していますが、12月22日の土曜日です0時過ぎて日付が変わりました 私は、中原杏先生の「きらりん☆レボリューション」が大好き&SHIPS、風真宙人が… トラックバック:0 コメント:6 2007年12月20日 続きを読むread more
少年サンデーバトン♪ そして少し近況報告(笑) こんばんは結局また深夜更新です今日はずっと寝てましたこれ書いてる今は日付も変わって土曜日になっていますが・・・ 彩雲国物語が5分かけて半ば怒っていますが、コードギアスを観て落ち着いてきたので3時過ぎからPCしています このバトンは拾い物です{%u… トラックバック:0 コメント:10 2007年12月13日 続きを読むread more
きらりん☆レボリューション ちゃおレボやら、ま~色々綴らせてもらいます!! 皆さん、アーユーボーワン今年の流行語大賞にも輝いたこの言葉から始まりましたけど、やっぱ「来ちゃった☆」ですか CLANNAD、キミキスを観て、くま☆カナさん、イヌフィーさんのブログに遊びに行ってテンションMAX、興奮MAXのヤバイ私 … トラックバック:0 コメント:6 2007年12月08日 続きを読むread more
きらりん☆レボリューション 中原杏先生のサイン会に行って来ました!!簡単なレポをお届けします!! 皆さん、こんばんはとう②今日、またアニメ2本手を出してしまいはまって観てしまっている私CLANNADにはまってしまい、今度は「Kanon」と「AIR」も観始めてしまいましたどんだけKey作品にはまってんだって感じですが、胸にグッと来るものがあるからしょうがない{%swea… トラックバック:0 コメント:10 2007年11月18日 続きを読むread more
更新しないとかいいつつ・・・ 限界なので久しぶりにきら☆レボについて語らせて下さい!! 受験前だから更新しないとかいいつつ更新してしまう私です 本当、すみません・・・こんな時間ないのに・・・ 最近のブログを観るとCLANNADやキミキスがブログのメインをつとめるようになってきてしまいレボはどこに行ったにか・・・と思われた方もいるのではないかと思うのですが・・・… トラックバック:2 コメント:9 2007年11月05日 続きを読むread more
きらりん☆レボリューション 買いましたよ!!本当、最高です!!けど宙人が・・・ 写真放置したままにしてしまいすみませんこれを買ったのは9月3日ですね何を買ったのかというと・・・ちゃお10月号ときらりん☆レボリューション最新10巻です ちゃお10月号の感想につきましては、いつものように別でお届けします… トラックバック:0 コメント:8 2007年09月04日 続きを読むread more